SP 忠男 オリジナルマフラー直販公式サイト スタッフインプレッション

CYGNUS-X PURE SPORT / 営業企画部 木川 聖

CYGNUS-X PURE SPORT

乗りやすさと低燃費で多くの通勤・通学ライダーから絶大な支持を得ている CYGNUS-X 。
SP 忠男マフラーも沢山の CYGNUS-Xユーザー様 にお使いいただいています。
今回はノーマルマフラー と ピュアスポーツマフラーの違いを 私が実際に 試乗して
自分なりに感じた事をレポートしたいと思います。
 

試乗コースは会社のある東京・上野を起点に、都内を 約30km ずつ走行してみました。
条件を近くするために、同じ日に付け替えて乗り比べしました。
気温37℃を超える猛暑に耐えながら・・・・・。 (笑)


───── まずはノーマルマフラーから。 

走り出してからしばらくの間は、正直それほど不満を感じる事もなく第一印象は『ノーマルでもいいんじゃない?』

しかしながら、10分ほど走行して慣れてくると、色々と感じられる様になって来ました。



・ ゼロ発進から加速して行くと 20〜30 km/h辺りの
  もたつきが気になる。
・ 登り坂を30km/h前後で走行しながら
  再加速しようとしてもツキが悪く
  すぐに登って行かない。
・ 音が静かすぎて幅寄せが怖い。
  (実際にトラックに一度幅寄せされてドキッとしました。)
・ 40km/hを超えた辺りからはまずまずの加速を
  楽しめるものの、この40km/h以下の速度域の
  もたつき、ツキの鈍さがあるために 今一つリズム良く走れない 様に感じる。
  正直、走りが少し“まった〜り” した感じで、1時間近く走行していたら居眠り運転になりそうでした。
  (37℃を超える気温で意識がモウロウとしていたのかもしれませんが・・・。 (笑) )

 





───── ピュアスポーツマフラーに交換!

ノーマルの感覚を忘れないうちに、約30分でマフラーを交換して出発!
今回は “ピュアスポーツ・サイレントバージョン/チタンブルーサイレンサー” でテスト。


とにかく
 
『走りが軽快になった!』


一言!


・ ストップ&ゴーのツキが格段に向上した。
    → 安心して車の間を走れる。
・ 20〜30km/h辺りのもたつきが解消されて加速が
  シャープになった。
・ スタートから50km/h超えまで気持ち良く回って行く。
    → 車の追い越し加速にはメリット大!
・ 60km/hを超えた辺りからの加速力もさらにUP!
・ どの速度域からでもしっかりと加速して行くイメージ。
・ 特にうれしいのは 登り坂での走りが大きく変わる事。
  坂の途中からの再加速がしっかりとツイてくる様になった。
・ ツキが良いので車線変更時にタイミング良く前に出られる様になり、リズム感のある走りが可能になる。
・ うるさ過ぎず、静か過ぎずで心地良い適度な低音。
・ 今回は試せませんでしたが、2人乗り走行でもこのトルクフルな走りは非常にプラスになると思います。

単純にアクセルを開けるのが楽しくなるマフラーです!!



最後まで読んで下さってありがとうございます。

スペシャルパーツ忠男 木川聖



ピュアスポーツマフラーで

毎日の通勤・通学に、最高の『気持ちィー!』を!!


オンラインストアはこちらから!
 

SP 忠男オンラインストア
 

インプレッション

特集
お客様の声
スタッフインプレッション
 

直販特典

マフラー無料取り付けサービス
公式オリジナルエンブレム
マフラー無料引き取りサービス

体験試乗会

SP忠男のマフラーとは

コンセプト
SP 忠男の歴史
開発裏話

よくある質問

Copyright © 2016 Special Parts 忠男. All rights reserved.